全身用X線CT診断装置 / Brivo CT385

売却済み売却済みお勧め中古希少

GEヘルスケア

完売しました。16列 CT Brivo CT385。 最小スライス厚0.625mmでの高速・高画質撮像を実現,脳萎縮やCOPDの観察などの臨床応用に期待。

商品番号531883
商品名全身用X線CT診断装置
型番Brivo CT385
メーカーGEヘルスケア
年式2014年
価格
仕様・構成 型式: Brivo CT385

製造年月: 2014年12月
設置日: 2014年12月22日
最終利用日: 2019年1月13日

ガントリー型式: 5405619
管球型式: MX-135

Total Patient Exams: 1347
Total Non Patient Exam: 1397
Tube Count: 83,186.7scan/秒
Total Tube mAs: 11601113
状態 良好
保証 発送日より3ヶ月以内 (保証規定
納期 お問合せください
備考 Brivo CT385 16列
1. 最小スライス厚0.625mmでの高速・高画質撮像を実現,脳萎縮やCOPDの観察などの臨床応用に期待
Brivo CT385はGEヘルスケアがこれまで培ってきたCTの撮像技術を受け継ぎ,最小0.625mmスライスx 16列でのアイソトロピックな高精細データの収集が可能。画像処理では逐次近似法を応用した画像再構成法AiNR(アドバンスド・イテラティブ・ノイズ・リダクション)をはじめとするCViR(シーブイアイアール:Clear View Image Reconstruction)を搭載し,実用高速ヘリカルピッチ1.75(秒速35mm)を達成。1.25mmスライスを用いたルーチン検査では,全肺30cm撮影を約9秒で完了し,短時間の息止め検査に対応します。また0.625mmスライスでのアイソトロピック精査撮影においても約17秒で完了する高速実用性を備えている。加えて専用のワークステーション機能を標準装備し,撮影後はその場で高精細三次元解析画像を構築できる。
これらの高速・高精細の撮像・画像再構成能力を生かし,脳萎縮やCOPD(慢性閉塞性肺疾患)の観察など高齢者に多い疾患への臨床応用が期待されている。

2. 撮影機能部の小型化と自動位置決め・被ばく低減機能で患者負担軽減と検査効率向上を実現
Brivo CT385の撮影機構部(ガントリー)のサイズは173cm(高さ)x 180cm(幅)x 97cm(奥行き)と従来のBrightSpeedシリーズに比べて25%小型化することで,高齢者をはじめとするあらゆる患者の撮影時の圧迫感を軽減し,快適な検査環境を提供する。
また,頭部CT検査では眼の位置と外耳孔の位置を結ぶOMライン(眼窩外耳道線)を基準面に設定して撮影するが,高齢患者は脊椎の湾曲や脛骨の歪みなどのため,このOMラインを正しい位置に設定するのが難しく,操作者の熟練した技術が必要とされてきました。身体の曲がった高齢患者に無理な体勢を強いるケースもあり,OMラインの位置決めはCT検査の課題の1つになっていた。
Brivo CT385では撮影後に,OMラインに変換された画像を自動構築する「スマートポジション」機能を搭載することでこの課題を克服。これまでガントリーの角度調整(ガントリーチルト)で対応していたOMラインの位置決めが,チルト操作を不要にすることで,撮影者の経験に左右されない簡単な操作で可能になる。このスマートポジション機能の搭載で検査時間の大幅な短縮につながるほか,楽な姿勢での撮影が可能になることで患者の負担が飛躍的に軽減する。
チルト操作が不要になることで懸念される目の水晶体に対する被ばくには,体前面からのX線量を自動的に低減する新開発のODM(オーガン・ドーズ・モデュレーション)機能を搭載することで対応。水晶体や乳房といった放射線感受性の高い臓器の被ばく量を低減し,患者の負担を和らげている。

3. 16列CTで世界最小の設置面積と省電源設計でシングルスライスCTからの更新需要に適応
Brivo CT385はガントリーの小型化で,16列CTで世界最小となる4m x 2.5m=10m2の設置面積を実現するとともに,電源設備も40/30kVAと省電源化を達成し,シングルスライスCTからの更新にも柔軟に適応可能。コンパクト化に伴い,空調設備が必要なスペースも縮小されるため,電気代の節約など医療機関のコスト削減にも貢献すると期待されている。