中古・新品医療機器販売、開業支援一括搬入、医療機器買取査定、インターメディカル

中古・新品医療機器販売、開業支援一括搬入、医療機器買取査定、インターメディカル 中古・新品医療機器販売 医療機器買取 お問合せ

開業時の医療機器選定について

consider

こんにちは!インターメディカルです。

💭開業することを決めたけど医療機器はどうやって決めていけばいいか。
💭医療機器の価格が相場価格がわからない。
💭中古でいいからコストを抑えたいけど中古でいいもの、新品の方がいいものがわからない。

いざ開業の準備を進めていくと様々な悩みがあるかと思います。

物価高の影響を医療機器も受けており近年価格の高騰が止まらない中、
いかにコストを抑えて理想の診療を出来るようにするかは重要な課題ではないでしょうか。

今回は新品、中古含めて医療機器選定のポイントについてご案内いたします!

医療機器選定のポイント

1.大まかにどのような医療機器を導入するか決める
想定している患者層とマッチしているかどうかも重要となります。

2.機器の情報を収集する
大まかに導入したい医療機器が決まりましたら、機器の情報を収集しましょう。
まずは展示会やメーカーのホームページでもよいですが、おすすめはメーカーへ直接話を聞くことです。
近年デジタル化が進んでおりシステムとの連携もありますので、
お時間は掛かりますが実際にメーカーへ訪問して、
実機デモを受けたり、お話しを聞くのが最も正確で効率が良いです。

医療機器の卸業者が既に決まっていましたら、担当者を通じてメーカーへ連絡を取ってもらい、
同席していただくことをお勧めします。
メーカーによって異なるシステム、連携方法があるため、ベストな提案をしてくれるでしょう。

3.ランニングコストを見落とさない
機器の選定を進めていく中で、性能と価格はもちろん重要ですが、
意外とこちらから言わないと出されないものがランニングコストです。
開院後日々使用する医療機器となりますので、特に同じ用途の機器でもメーカーによって
ランニングコストが異なる医療機器については、事前に確認するようにしましょう。

新品、中古どちらが良い?

中古医療機器を選ぶメリットとして、一番に上げられるのは価格ではないでしょうか。
機器や状態などにもよりますが5~6年落ちで新品価格の3割~6割引きとなります。

中古医療機器は主にネット検索となりますが、あまりにも安い場合には何か裏事情があったりしますので、購入しても問題ないか見極めることが重要です。
また、システムと連携を希望する医療機器については基本的には別途費用となりますので、
購入前に確認するようにしましょう。
問題ないことを確認して、金額の折り合いがつくようでしたら中古機器で良いでしょう。

中古は在庫が流動的かつ点検に2カ月程度時間がかかりますので、
納期などを逆算し、余裕をもって検討いただくことをお勧めいたします。

費用(システム連携費等)や納期に折り合いが付かない場合は、新品でのご購入が良いでしょう。

中古機器を選ぶ際の注意点については下記記事で紹介しておりますので、
是非ご参考にしてください!

いつまでに選定をしたらいい?

設計にも大きく関わってくるMRIやX線装置については、
内装業者さんが決まるころには、機器を決めておくのがよいです。
電気容量や部屋のレイアウトを後で変更するとなると非常に大変ですし、
余計なお金が掛かってしまうので注意しましょう。

その他医療機器に関しては、あくまで機器によってにはなりますが、
ご開業予定時期の3ヵ月前には決めていただくのが良いです。
選定の中で機器の納期を確認しながら、リミットを過ぎないよう注意してください。

コンセントとLANを使用する医療機器につきましては、
使用予定の場所に必要な口数を用意するのを、忘れないようにしましょう。

開業時に導入するか、開業後に導入するか迷ったら?

選定を進めていく中、導入するか否か迷われる場面で、
それが予算の関係からか、実際に使用する頻度など様々かと思います。

予算の関係からどのくらいオーバーするかにもよりますが、
絶対に必要であり収益性があるものでしたら導入を勧めます。

予算に余裕があるけれども、使用する頻度や必要性が明確でないものについては、
開院後に様子をみて必要時期がきてからで良いでしょう。

導入してしまってから、やっぱりあまり使用しないからいらない。となってしまった際に、
中古業者に売却することも出来ますが、一般的に買取価格は新品価格の半値以下となりますので、
後悔されないためにも慎重にご選択いただくことを勧めます。

まとめ

開業するにあたって医療機器は欠かせない存在であり、
診療科目によっては予算の大きな割合を占めるものとなります。

ベストな選定が出来るよう、しっかりと判断材料を揃えてから決断していただければと思います。

何かお困りのことがございましたら、弊社インターメディカルまでお気軽にお問い合わせください。

中古医療機器・新着商品の医療機器購入・販売ならインターメディカル...
タイトルとURLをコピーしました